夏期休業が終わり、いよいよ新学期がスタートしました。本校では高松北警察署交通課・地域第一課と連携し、讃岐弁の「なんしょんな」をキャッチフレーズに、通学・通勤中の自転車利用者に対して、親しみをもって声かけをおこない、高松北署のオリジナルチラシを配布するなどして、自転車の「ながら運転」禁止を呼びかけるキャンペーンを実施しました。
来年4月から道路交通法改正により、自転車の交通違反者に対する交通反則通告制度(青切符適用)が開始されます。「スマートフォン」や「イヤホン」を使用しながら自転車を利用することは、大変危険であることを認識してもらうための取り組みです。9月になっても残暑が厳しい中ですが、生徒はさわやかな声で道ゆく方たちに交通安全を呼びかけました。


