9月19日(金)1時間目、1年A組B組を対象に金融セミナーが開かれました。講師のファイナンシャルプランナー、鈴江一恵さんは1級ファイナンシャル・プランニング技能士社会保険労務士の資格を持ち、普段は大学や企業で金融の講義をされています。
お金の使い方は一歩間違えると不幸になってしまうもの。人生の夢を実現するために、しっかり金融リテラシーを身に着けていただきたいと強調。金融リテラシーとはお金に関する知識や判断力のこと。18歳で成人する皆さんは、18歳になれば保護者の同意を得なくてもクレジットカードやローンの契約ができるようになります。間違った判断をしてしまうと信用を失い、将来とても苦労することになるので、気を付けてほしいと力説されていました。
人生には様々なライフイベントがあり、準備をしておかなければ、思いがけない事故や病気になることも考えられます。収入の範囲内で上手にお金を使えるように、今日学んだ知識を忘れないでおきましょう。




