2年A組・2年B組では、インドネシアの Labschool Cibubur High School の生徒とともに、「アートマイル国際協働学習プロジェクト」オンライン国際交流を実施しました。本プロジェクトは、オンラインで海外の生徒と英語で対話し、互いの文化や考え方を知ることで、異文化理解力・英語での対話力・広い視野を育てる国際教育として取り組んでいます。
10月23日の第1回では自己紹介と学校紹介を行い、10月31日の第2回では「かるた」「もったいない」などの日本文化を紹介し、インドネシア側からは火山についての発表を聞きました。11月20日の第3回では、日本の清掃文化を紹介し、相手校の生徒からジャワ民族についての発表を聞き、互いの文化への理解を深めました。
生徒からは、「海外の人と話すのがとても楽しかった」「外国にあまり興味がなかったけれど、もっと知りたくなった」「次に交流の機会があったときにしっかり会話できるようにもっと勉強したい」「もっと仲よくなりたい」といった声が寄せられています。
本交流を通して、生徒たちは実際に海外とつながる経験から、新しい興味や学びへの意欲を高めることができました。