


9月21日(日)、ヤマダホームズ春日店で行われた保護ネコ・犬の譲渡会ボランティアに、本校の1年生から3年生までの生徒10名が参加しました。
当日は、来場者にチラシを配布したり、受付でスタンプラリーカードを渡したり、グッズに値札を付ける作業や、的あてゲームの案内、小さい子どもへの風船配布、ビーズを使ったキーホルダー作りなど、さまざまな活動を行いました。
参加した生徒からは、「可愛い子猫や犬にも身近に触れることができて、楽しかったです。」 という感想が聞かれました。
この譲渡会は、学生愛護団体「ワンニャンピースマイル」さんの主催で行われました。
https://www.wannyanpeasmile.com/
同団体は、殺処分対象となってしまう野良犬・野良猫を保護し、里親を探す活動を行っています。香川県は野良犬・野良猫の殺処分率が全国ワースト1位という現状があります。今回の活動を通じて、生徒たちは動物愛護や命の大切さについて考える貴重な機会となりました。ご協力くださったワンニャンピースマイルの皆さま、そして来場者の皆さま、ありがとうございました。
この譲渡会は定期的に開催されています。
興味のある生徒は、次回ぜひボランティアに参加してみてください。


